
2025年3月9日
2022年8月10日〜8月16日 高槻阪急 〒569-1196 大阪府高槻市白梅町4-1 3階イベントスペース(アートギャラリー)
岩絵の具や、紙の重なりが生み出す、色の奥行きに心惹かれ、その美しさを生かして作品を制作しています。
コンセプトは、
『偶然が作り出す奇跡を紡ぎ、その中にきらりと光る輝きをみつけだす』
今、感じる感覚に従って、色やテクスチャーの美しさを追求していく。
そして時に、その美しさと、きらりと光る命の輝きが重なりあう。
意図せず偶然に生まれた線や色の軌跡かつ奇跡が静かに眠っているような作品を制作。
大阪府出身。
京都市立芸術大学大学院 絵画専攻日本画修了。
高校美術教師を務めながら、少しずつ描きためてきた。
2018年、カナダでの滞在をきっかけに新しい技法を研究し、作品の幅を広げた。
現在の作品の根底にあるのは、日本画の世界観だと感じる。
絵の具そのものの美しさを生かす。
『あやつる』のではなく、『受け入れる』。
作品を尊重し、作品により添う。
作品の声に耳を澄まし、対話しながら描き進めていく。
日々出会う命との向き合い方も、そうありたい。
命の種が芽吹いて、のびのびと育つ。
それぞれが、きらきらと輝きを増しながら、自然とハーモニーが生まれる。
そんな世界が広がってほしいという想いを今回の展示にも込めました。
命の存在を感じたとき、
心の中に、きらりと光が灯るような瞬間を味わっていただけたら、幸いです。